トップページ»  BLOG»  庭木・樹木剪定»  本日は、滋賀県大津市にてクロマツの芽摘み(ミドリ摘み)作業です。

本日は、滋賀県大津市にてクロマツの芽摘み(ミドリ摘み)作業です。

本日は、滋賀県大津市にてクロマツの芽摘み(ミドリ摘み)作業です。

2010年4月24日 (土)

作業日記写真

本日は、滋賀県大津市にてクロマツの芽摘み(ミドリ摘み)作業です。写真左側、二股枝の基部の色の違いが分かりますでしょうか?今年の新芽は緑色で、その下側が昨年の芽(茶色の枝)になります。左右で基部の長さが違うのは、芽摘み作業において、芽の長さを意図的に変えることで、新葉が展開した時に樹冠が揃うようにしているからです。ですから、芽摘み作業はマツの整枝に最重要な作業になります。

2010-04-24 22:35:00

庭木・樹木剪定